10月26日 かなりいそいでますー○:

えー現在かなり急ピッチで開発中なのでページの更新がおくれてますですはい。

で、今どんなところまで開発できてるかというと、5面は、背景完成、中ボス、ボス共に完成。5面専用の雑魚が2体完成。1面中ボス完成。2面背景描き直し半分ほど完了。1面背景作り直し中。ゲーム基本システム改良終了。ってなかんじです。ハッキリ言って目茶苦茶開発はやいですがこれでもぎりぎりまにあうかなー?というところ。OPもEDもコンフィグもバランスも音楽も効果音もまだできてないしー。

とりあえず5面あたりの画像の公開は、さすがにゲーム終盤ということもあってそろそろ控えさせていただきますはい。で、今回は画像はこれだけー↓

19991026_01.gif (23292 バイト)
こんなのー

何処の背景なんだ!?と思う人もいるかもしれないけど、これは1面の書き直し後の背景です。かなり昔に1面も作り直すと宣言してたのを今ようやくってかんじ。開発をすすめていくにつれて、1面だけデルファイ版のころの仕様制限を受け継いだままの作りになってたので、作り直すことに決めてたのです。見ての通り色使いからしてがらっと変わったけど、基本的には同じシーン。やはり売るからにはそれなりのクオリティーを出さねばってかんじでがんばってます。

今後もちょっとページの更新の方は遅れがちになるとおもうけど、今年中に完成させるためなので許してくださーい。体験版の公開も完成の目処がたつまで時間の都合上だせないとおもいます。つまり完成が近づくとようやく体験版更新予定。

−終−

10月11日 ひたすらかたかた□

 そんなわけで休日はひたすら神威開発。ほんとに冬コミぎりぎりまにあうかどうかの線なのでもう迷ってられません。とりあえず今回はこんなかんじ↓

19991011_03.gif (19236 バイト)
3面中ボス

とりあえず3面中ボス完成。あんましカッコ良くありません。でもまあそれだけ形状とかがみょうちくりんな分あんがい記憶には残るかも。

つぎの画面〜↓

19991011_01.gif (22237 バイト)
5面冒頭。4面の続きから開始ってこと

19991011_02.gif (21812 バイト)
5面道中。通路内

というふうに5面制作にとりかかってます。5面は眼下に街がひろがるシーンから基地内にはいっていくんだけど、全開言った通り、背景の色使いが他のステージと似ちゃったのです。昔は金属平面とかに平気で緑や茶色とかが使えたんだけど、最近なぜかそういう色使いをすることに恐怖を覚える、というか、そういう色で背景を上手く描き上げる自信がなくなってることに気づきました。一種のスランプやもしれんがこんなときにそんなこと言ってられないのでこのまま開発続行ー。もし時間があまるようなら直します。直せる可能性はほとんどないけど。

−終−

10月4日 ちとだけ

週末はタイトルイラストの色を塗ったんだけど、その後体調をくずしちゃってまともにはかどりませんでした。いや実際には金曜あたりから兆候はあったんだけど。そのまま月曜も回復せず仕事をお休みすることになってしまいました。

で、今回ちょっとだけ言い訳モード。

このゲームの売りの一つに背景がいろいろと展開していくところがあるんだけど、どうもイメージ通りいかず。具体的には、似たシーンが多すぎるってことです。

3面後半がが金属系の背景メインなんだけど、4面前半と中盤辺り及び5面もひきつづいて似たような色使いになってしまいました。ステージ展開自体は多彩になるようにずーっと考えてたんだけど、実際につくるとそれはもう同じような場面が多発。あまりよくないです。とりあえず時間的に修正する余裕はないので、このまま突っ走ります。このへんは敵なり演出なりで各シーンをちゃんと印象付けることができるかどうかというところか。

んでもって、現在メインシステム周辺の修正とバグ取りを行い中。あと3面ボスとか実は細部が全然できてないのでこの辺もはやく修正しないと公開できない状態。とりあえず体験版のバージョンアップは今月中になんとかする予定。

とりあえず全ステージの完成は冬までになんとかなりそうだけど、オープニングやエンディングの制作や、CD焼いたりマニュアル作ったりとかの物理的作業がのこっているのでかなり際どいです。うーんなんとかして仕上げねば。

−終−


神威ホームに戻る